2017年4月春号(192号) 2017年3月10日発刊
今月の特集は…
ファッションビジネスのセオリーブック…です!
<2017年4月春号 もくじ>

■春号の編集を終えて ≡2≡
 花房 陵(ロジスティクス・トレンド)
-------------------------------------------------------------------------------
[ 特 集 ]ファッションビジネスのセオリーブック ≡4≡
第1章 ファッションビジネスの領域 ≡6≡
第2章 複雑なサプライチェーン ≡9≡
第3章 ファッションビジネスマーケット ≡13≡
第4章 ファッションテック ≡16≡
第5章 アマゾンも狙うファションビジネス ≡18≡
-------------------------------------------------------------------------------
[ 考 察 ]ビジネスセオリーをマスター
1 ガイドショップの成功 ≡20≡
2 販売機会と利益率 ≡22≡
3 世界一の靴屋が見つけた法則 ≡25≡
4 ニトリも狙う、店舗の意味、店員の役割 ≡27≡
5 倉庫を開放 ≡29≡
-------------------------------------------------------------------------------
■編集室便り・バックナンバー ≡31≡
■広告掲載
 イーソーコ株式会社 ≡表4≡
2017年1月冬号(191号) 2016年12月10日発刊
今月の特集は…
ギフトマーケティングのセオリーブック…です!
<2017年1月冬号 もくじ>

■冬号の編集を終えて ≡2≡
 花房 陵(ロジスティクス・トレンド)
-------------------------------------------------------------------------------
[ 特 集 ]ギフトマーケティングのセオリーブック
第1章 物流とマーケティング ≡4≡
第2章 ギフト商材のマーケティング ≡6≡
第3章 品揃えと販売の科学 ≡8≡
第4章 販促の戦略 ≡10≡
第5章 在庫と利益 ≡14≡
-------------------------------------------------------------------------------
[ 考 察 ]ビジネスセオリーをマスター
1 なぜ、売れないのか? ≡16≡
2 生産・購買の在庫削減公式 ≡20≡
3 在庫と売上速度 ≡22≡
4 欠品と過剰在庫 ≡25≡
5 消費者のマインドセット ≡28≡
-------------------------------------------------------------------------------
■温故知新(8) ≡30≡
関東大震災を機に、金融から倉庫業を開業。
丸八倉庫梶@取締役副社長
峯島 一郎 氏
■ないないづくしからの倉庫改修術(3) ≡32≡
倉庫活用の流れ
渡邉明弘建築設計事務所 主宰 渡邉明弘
■言葉の裏表 ≡34≡
自動運転技術の限界
花房 陵(ロジスティクス・トレンド)
-------------------------------------------------------------------------------
■編集室便り・バックナンバー ≡35≡
■広告掲載
 イーソーコ株式会社 ≡表4≡
2016年10月秋号(190号) 2016年9月10日発刊
今月の特集は…
フードビジネスのセオリーブック…です!
<2016年10月秋号 もくじ>

■季刊誌改定にあたり ≡2≡
 花房 陵(ロジスティクス・トレンド)
-------------------------------------------------------------------------------
[ 特 集 ]
フードビジネスのセオリーブック
第1章 食の多様化 ≡4≡
第2章 6次産業化は可能か ≡7≡
第3章 食品業界の経営課題 ≡9≡
第4章 フードビジネスの発明 ≡10≡
第5章 物流、ロジスティクスのソリューション ≡11≡
-------------------------------------------------------------------------------
[ 考 察 ]ビジネスセオリーをマスター
1 日本マーケットを概観する ≡14≡
2 ロジスティクス・マーケティング ≡18≡
3 ビジネスプランの組み立て方 ≡22≡
4 ロジスティクス・ソリューション ≡28≡
5 プライシング:価格決定 ≡30≡
6 ブルーオーシャン戦略 ≡32≡
-------------------------------------------------------------------------------
■温故知新(7) ≡34≡
梱包事業を強みに
国内外のサプライチェーン・ニーズを取り込みたい。
潟Tンリツ 代表取締役社長 執行役員
三浦 康英 氏
■よろず物流相談室(4) ≡36≡
大谷巌一(イーソーコ)
■言葉の裏表 ≡38≡
シェアリング・エコノミー
花房 陵(ロジスティクス・トレンド)
-------------------------------------------------------------------------------
■編集室便り・バックナンバー ≡39≡
■広告掲載
 東運ウェアハウス ≡表4≡
2016年8月号(189号) 2016年7月10日発刊
今月の特集は…
How might we?
日本の未来の物流業界…です!
<2016年8月号 もくじ>
-------------------------------------------------------------------
<注目記事>
≡ 4≡[ NEWSディベート ]
   消費税増税が見送り決定
≡ 6≡[ 特 集 ]
   How might we? 日本の未来の物流業界
   ◇早ア幸太郎(イーソーコドットコム)
    出村亜希子(イーソーコ総合研究所)
    大谷真也(物流不動産BIZ)
    《進行》花房 陵(ロジスティクス・トレンド)
≡14≡[ 温故知新 ]E
   地域特性のオリジナルサービスで
   物流管理サービスを展開
   ◇小野博史(札幌三信倉庫)
≡16≡[ 論客対談 ]B
   地位が向上した物流業に今欠かせないもの
   ◇苦瀬博仁(流通経済大学)×大谷巌一(イーソーコ)
≡28≡[ インタビュー ]
   倉庫レンタル・ポータルサイト
   「レンタルソーコ」がオープン
   ◇早ア幸太郎(イーソーコドットコム)

<連載PAGE>
≡20≡国際物流HACKSS
   ◇木村 徹(物流・貿易研究所)
≡21≡ないないづくしからの倉庫改修術A
   ◇渡邉明弘(渡邉明弘建築設計事務所)
≡22≡物流不動産 最新トレンドと未来予測I
   ◇河田榮司(日本物流施設)
≡23≡物流人材のトリセツC
   ◇野崎律博(労務研究所NOZAKI)
≡24≡よろず物流相談室B
   ◇大谷巌一(イーソーコ)
≡26≡ロジスティクス アラカルト〔23〕
   ◇山田 健(山田経営コンサルティング事務所)
≡30≡沈む産業 浮かぶ物流ビジネスC
   ◇細木和茂(BBF)

<NEWS他>
≡ 2≡特選物件情報
≡27≡NEWSUP
≡32≡TOPIX
≡34≡テナント情報
≡35≡編集室便り・バックナンバー

<お知らせ>
≡33≡ロジスティクス・トレンドは月刊誌発行から
   季節刊行へと移行します

<広告掲載>
≡36≡国際物流総合研究所
2016年7月号(188号) 2016年6月10日発刊
今月の特集は…
セキュアな物流・新時代
不安が不幸の始まりにならないように…です!
<2016年7月号 もくじ>
-------------------------------------------------------------------
<注目記事>
≡ 4≡[ NEWSディベート ]
   アスクル、ピッキングロボを本格導入で省人化目指す
≡ 6≡[ 特 集 ] セキュアな物流・新時代
   不安が不幸の始まりにならないように
   ◇花房 陵(ロジスティクス・トレンド)
≡11≡営業戦略差別化に役立つ倉庫、
   輸送中のセキュリティ基準
   ◇浅生成彦(TAPAアジア日本支部)
≡14≡〔論客〕対談シリーズB
   ロジスティクスは工学だ
   ◇鈴木邦成(日本大学)×大谷巌一(イーソーコ)

<連載PAGE>
≡13≡物流不動産 最新トレンドと未来予測H
   ◇河田榮司(日本物流施設)
≡17≡食品物流の現在地I
   ◇吉川国之(茨城乳配)
≡18≡国際物流HACKSR
   ◇木村 徹(物流・貿易研究所)
≡19≡新連載ないないづくしからの倉庫改修術@
   ◇渡邉明弘(渡邉明弘建築設計事務所)
≡21≡よろず物流相談室A
   ◇大谷巌一(イーソーコ)
≡22≡物流不動産の視点から見た在庫管理H
   ◇鈴木邦成(日本大学)
≡23≡物流人材のトリセツB
   ◇野崎律博(労務研究所NOZAKI)
≡24≡ロジスティクス アラカルト〔22〕
   ◇山田 健(山田経営コンサルティング事務所)
≡25≡企業の見える化から魅せる化へL
   ◇小島一郎(分析広報研究所)
≡26≡沈む産業 浮かぶ物流ビジネスB
   ◇細木和茂(BBF)

<NEWS他>
≡ 2≡特選物件情報
≡28≡TOPIX
≡30≡テナント情報
≡31≡編集室便り・バックナンバー

<広告掲載>
≡20≡東運ウェアハウス
≡32≡国際物流総合研究所
2016年6月号(187号) 2016年5月10日発刊
今月の特集は…
物流の未来を創る若者たち…です!
<2016年6月号 もくじ>
-------------------------------------------------------------------
<注目記事>
≡ 4≡[ トップインタビュー ]
   中国物流不動産市場の初の
   日系デベロッパーとして、
   今後の物流業界の成長を支援
   ◇引網康暁/櫻井進悟(三菱商事)
≡ 6≡[ NEWSディベート ]
   佐川急便と日立物流
   戦略的資本業務提携を締結、経営統合へ
≡ 8≡[ 特 集 ]物流の未来を創る若者たち
   ワカモノの居心地を生む職場作り
   ◇花房 陵(ロジスティクス・トレンド発行人)
≡14≡東京海洋大学の学生から見た
   物流・ロジスティクス
≡18≡温故知新インタビューD
   ◇八嶋祐太郎(八嶋合名会社)
≡20≡物流不動産の開拓者紳士録@
   ◇松波秀明(レッドウッド・グループ・ジャパン)
≡38≡舗装技術の紹介
   ◇久下晴巳(日本道路)

<連載PAGE>
≡23≡国際物流HACKSQ
   ◇木村 徹(物流・貿易研究所)
≡24≡ロジスティクス アラカルト?
   ◇山田 健(山田経営コンサルティング事務所)
≡25≡物流不動産 最新トレンドと未来予測G
   ◇河田榮司(日本物流施設)
≡26≡物流人材のトリセツA
   ◇野崎律博(労務研究所NOZAKI)
≡28≡物流不動産マスタープランE
   ◇鈴木邦成&日本大学 鈴木研究室
    Warehouseプロジェクト2025
≡29≡企業の見える化から魅せる化へK
   ◇小島一郎(分析広報研究所)
≡30≡物流効率化公式集A
   ◇花房 陵(ロジスティクス・トレンド)
≡32≡食品物流の現在地H
   ◇吉川国之(茨城乳配)
≡33≡物流不動産の視点から見た在庫管理G
   ◇鈴木邦成(日本大学)
≡34≡沈む産業 浮かぶ物流ビジネスA
   ◇細木和茂(BBF)
≡36≡物流施設の診断評価ポイントH
   ◇望月光政/紙中英伸(日本物流不動産評価機構)
≡41≡新連載 よろず物流相談室@
   ◇大谷巌一(イーソーコ)

<NEWS他>
≡ 2≡特選物件情報
≡44≡NEWS UP
≡46≡テナント情報
≡47≡編集室便り・バックナンバー
≡48≡東運ウェアハウス梶k 広告掲載 〕
2016年5月号(186号) 2016年4月10日発刊
今月の特集は…
物流不動産で加速する“人財”改革…です!
<2016年5月号 もくじ>
-------------------------------------------------------------------
<注目記事>
≡ 4≡[ 特 集 ] 物流不動産で加速する“人財”改革
   人材Redesigning
   (リ・デザイン)のススメ
   ◇花房 陵(ロジスティクス・トレンド発行人)
≡14≡温故知新インタビューC
   ◇佐藤重昭(徳清倉庫)
≡18≡[〔論客〕対談シリーズA ]
   国内物流施設に世界投資家から注目が集まる理由
   ◇佐久間譲治(日本物流不動産研究所)×大谷巌一(イーソーコ)
≡26≡倉庫に“効く”ソリューション
   ◇徳永一雄(ジャロック)
≡33≡話題〈PRODUCTS〉
   ◇アンビシャス

<連載PAGE>
≡16≡食品物流の現在地G
   ◇吉川国之(茨城乳配)
≡17≡国際物流HACKSP
   ◇木村 徹(物流・貿易研究所)
≡24≡物流不動産の視点から見た在庫管理F
   ◇鈴木邦成(日本大学)
≡25≡新連載 物流人材のトリセツ@
   ◇野崎律博(労務研究所NOZAKI)
≡29≡物流不動産 最新トレンドと未来予測F
   ◇河田榮司(日本物流施設)
≡30≡ロジスティクス アラカルトS
   ◇山田 健(山田経営コンサルティング事務所)
≡31≡企業の見える化から魅せる化へJ
   ◇小島一郎(分析広報研究所)
≡32≡物流不動産マスタープランD
   ◇鈴木邦成&日本大学 鈴木研究室
    Warehouseプロジェクト2025
≡34≡新連載 沈む産業 浮かぶ物流ビジネス@
   ◇細木和茂(BBF)
≡36≡物流施設の診断評価ポイントG
   ◇望月光政/紙中英伸(日本物流不動産評価機構)

<NEWS他>
≡ 2≡特選物件情報
≡38≡テナント情報
≡39≡編集室便り・バックナンバー
≡40≡国際物流総合研究所
2016年4月号(185号) 2016年3月10日発刊
今月の特集は…
凋落アベノミクス=金融政策の限界…です!
<2016年4月号 もくじ>
-------------------------------------------------------------------
<注目記事>
≡ 4≡[ 特 集 ]凋落アベノミクス=金融政策の限界
   伸び悩む低成長下でのロジスティクス
   マイナス金利がもたらす景気影響・物流効果
   ◇花房陵(ロジスティクス・トレンド発行人)
≡13≡2016年度〈各省庁〉
   主な予算概要
≡18≡温故知新インタビューB
   ◇秋元伸介(秋元運輸倉庫)

<連載PAGE>
≡17≡国際物流HACKSO
   ◇木村徹(物流・貿易研究所)
≡20≡新連載 物流相関図@
≡22≡物流施設の診断評価ポイントF
   ◇望月光政/紙中英伸(日本物流不動産評価機構)
≡24≡物流不動産の視点から見た在庫管理E
   ◇鈴木邦成(日本大学)
≡25≡職場作りの新労務戦略?
   ◇野崎律博(労務研究所NOZAKI)
≡26≡ロジスティクスアラカルトR
   ◇山田健(山田経営コンサルティング事務所)
≡27≡企業の見える化から魅せる化へI
   ◇小島一郎(分析広報研究所)
≡30≡新連載 物流効率化公式集@
   ◇花房陵(ロジスティクス・トレンド発行人)
≡32≡食品物流の現在地G
   ◇吉川国之(茨城乳配)
≡33≡物流不動産最新トレンドと未来予測E
   ◇河田榮司(日本物流施設)
≡34≡物流不動産マスタープランB
   ◇鈴木邦成&日本大学鈴木研究室
    Warehouseプロジェクト2025

<NEWS他>
≡ 2≡特選物件情報
≡36≡TOPIX
≡38≡テナント情報
≡39≡編集室便り・バックナンバー
≡40≡国際物流総合研究所

********************************

【訂正】
▼4月号P18「温故知新」コーナーにて
秋元運輸倉庫 荒牧社長殿のお名前を間違えて掲載してしまいました。
関係各位に謹んでお詫び申し上げるとともに、ここに訂正させていただきます。

■下段後ろから10行目 〈当社社長荒牧〉


********************************
2016年3月号(184号) 2016年2月10日発刊
今月の特集は…
物流サービスが日本を変える
プラスワンの新しい物流サービスとその背景…です!
<2016年3月号 もくじ>
-------------------------------------------------------------------
<注目記事>
≡ 4≡[ トップインタビュー ]
   11月7日時点の豊洲市場はゴールではあらず
   ◇森本博行(元・東京都中央卸売市場築地市場/場長)
≡ 7≡[ 特 集 ] 物流サービスが日本を変える
   プラスワンの新しい物流サービスとその背景
≡10≡シェアリング・エコノミーで配送マッチングサービスを開始
   ◇松本恭攝(ラクスル)×早ア幸太郎(イーソーコドットコム)
≡18≡温故知新インタビューA
   ◇飯塚佳津夫(昭和倉庫)
<連載PAGE>
≡20≡物流施設の診断評価ポイントE
   ◇望月光政/紙中英伸(日本物流不動産評価機構)
≡26≡物流不動産の視点から見た在庫管理D
   ◇鈴木邦成(日本大学)
≡27≡職場作りの新労務戦略S
   ◇野崎律博(労務研究所NOZAKI)
≡28≡ロジスティクス アラカルトQ
   ◇山田 健(山田経営コンサルティング事務所)
≡29≡企業の見える化から魅せる化へG
   ◇小島一郎(分析広報研究所)
≡30≡国際物流HACKSN
   ◇木村 徹(物流・貿易研究所)
≡31≡物流不動産 最新トレンドと未来予測D
   ◇河田榮司(日本物流施設)
≡32≡食品物流の現在地E
   ◇吉川国之(茨城乳配)
≡34≡物流不動産マスタープランB
   ◇鈴木邦成&日本大学 鈴木研究室
    Warehouseプロジェクト2025

<NEWS他>
≡ 2≡特選物件情報
≡22≡TOPIX
≡33≡大阪商工会議所 セミナー案内
≡35≡NEWS UP
≡38≡テナント情報
≡39≡編集室便り・バックナンバー
≡40≡国際物流総合研究所
2016年2月号(183号) 2016年1月10日発刊
今月の特集は…
不動産〔規制緩和〕で物流業に追い風を
不動産規制緩和が生む新しい物流チャンス…です!
<2016年2月号 もくじ>
-------------------------------------------------------------------
≪注目記事≫
≡ 4≡[ トップインタビュー ]
   医療業界・標準システムを構築し、
   在庫透明化で事務手続き、物流を支援
   ◇揖斐正雄(日本医療機器ネットワーク協会)
≡ 7≡2016年 年頭にあたり
≡ 8≡[ 特 集 ] 不動産〔規制緩和〕で物流業に追い風を
   不動産規制緩和が生む新しい物流チャンス
   ◇花房 陵(ロジスティクス・トレンド発行人)
≡14≡物流業にもすぐに役立つ不動産業営業活用
   ◇石橋 博(アットホーム)×花房 陵
≡18≡宅地建物取引主任者から宅地建物取引士へ
   どこが変わった「宅建業法」
   ◇全日本不動産協会(真鍋大也/吉野恭平)
≡20≡若手営業マンに重みを授けた宅建資格
   ◇登坂雅樹(イーソーコ)
≡21≡物流倉庫に最適な荷物用エレベーター[昇降機]設備とは
   ◇守谷輸送機工業
≡28≡温故知新インタビュー
   ◇鈴木又右衞門(太成倉庫 第11代目)

≪連載PAGE≫
≡26≡食品物流の現在地E
   ◇吉川国之(茨城乳配)
≡27≡物流不動産 最新トレンドと未来予測C
   ◇河田榮司(日本物流施設)
≡30≡物流不動産の視点から見た在庫管理D
   ◇鈴木邦成(日本大学)
≡31≡職場作りの新労務戦略R
   ◇野崎律博(労務研究所NOZAKI)
≡32≡ロジスティクス アラカルトP
   ◇山田 健(山田経営コンサルティング事務所)
≡33≡企業の見える化から魅せる化へF
   ◇小島一郎(分析広報研究所)
≡34≡物流不動産マスタープランA
   ◇鈴木邦成&日本大学*鈴木研究室
    Warehouseプロジェクト2025
≡35≡国際物流HACKSM
   ◇木村 徹(物流・貿易研究所)

≪NEWS他≫
≡ 2≡特選物件情報
≡24≡TOPIX
≡36≡NEWS UP
≡38≡テナント情報
≡39≡編集室便り・バックナンバー
2016年1月号(182号) 2015年12月10日発刊
今月の特集は…
いまさら聞けない物流不動産
ゼロからわかる物流不動産…です!
<2016年1月号 もくじ>
-------------------------------------------------------------------
≪注目記事≫
≡ 4≡[ トップインタビュー ]
   地方密接型ビジネスモデルを強みに大型物件相次ぎ開発
   ◇浦川竜哉(大和ハウス工業)
≡ 6≡[ 特 集 ]いまさら聞けない物流不動産
   ゼロからわかる物流不動産
≡ 8≡徹底検証! 物流不動産ビジネスの誕生
   ◇花房 陵(ロジスティクス・トレンド発行人)
≡18≡日本大学・鈴木邦成教授に聞く
   ここが知りたい!物流不動産ビジネスQ&A
≡22≡約70年で60か国、2.5億uの実績
   浸透性コンクリート強化剤が半永久的に強度を保つ
   ◇コスモトレードアンドサービス/ケー・エス・ブレーン
≡24≡[インタビュー]
   「倉庫ドクター」として多角的に倉庫物件の魅力を引き出す
   ◇出村亜希子(イーソーコ総合研究所)

≪連載PAGE≫
≡20≡チェックシートで物流不動産の健康診断・体力測定D
   ◇望月光政/紙中英伸(日本物流不動産評価機構)
≡25≡国際物流HACKSL
   ◇木村 徹(物流・貿易研究所)
≡28≡物流効率化への道筋I
   ◇鈴木邦成(日本大学)
≡29≡物流不動産 最新トレンドと未来予測B
   ◇河田榮司(日本物流施設)
≡30≡食品物流の現在地C
   ◇吉川国之(茨城乳配)
≡31≡職場作りの新労務戦略Q
   ◇野崎律博(労務研究所NOZAKI)
≡32≡ロジスティクス アラカルトO
   ◇山田 健(山田経営コンサルティング事務所)
≡33≡企業の見える化から魅せる化へE
   ◇小島一郎(分析広報研究所)
≡34≡物流不動産マスタープラン@
   ◇鈴木邦成&日本大学*鈴木研究室
    Warehouseプロジェクト2025

≪NEWS他≫
≡ 2≡特選物件情報
≡26≡TOPIX
≡35≡NEWS UP
≡38≡テナント情報
≡39≡編集室便り・バックナンバー
2015年12月号(181号) 2015年11月10日発刊
今月の特集は…
大動乱の日本、これからどうする?
再発防止策に活用する
ロジスティクス・テクノロジー
<2015年12月号 もくじ>
-------------------------------------------------------------------
≪注目記事≫
≡4≡ [トップインタビュー]ネットビジネス拡大、
   流通中抜き現象で大きな曲がり角
   ◇宮下正房(日本卸売学会)
≡6≡[ 特 集 ] 大動乱の日本、これからどうする?
   再発防止策に活用するロジスティクス・テクノロジー
   ◇花房 陵(ロジスティクス・トレンド)
≡18≡「悔い」のない建物に不可欠な「杭」の話
   ◇津田和義(日本ヒューム梶j
≡20≡PC圧着関節工法+杭頭免震の物流倉庫はなぜ優れているのか。
   ◇黒沢建設
≡22≡[〔論客〕対談シリーズ@ ]
   物流不動産ビジネスで、休眠倉庫に収益を。
   宅建士資格が物流業で必須な理由
   ◇宮嵜晋矢(日建学院)×大谷巌一(イーソーコグループ)

≪連載PAGE≫
≡16≡物流施設の診断評価ポイントC建物診断【仕上(外部)】
   ◇望月光政/紙中英伸(日本物流不動産評価機構)
≡27≡物流不動産 最新トレンドと未来予測A
   ◇河田榮司(日本物流施設)
≡28≡物流効率化への道筋H
   ◇鈴木邦成(日本大学)
≡29≡国際物流HACKSK
   ◇木村 徹(物流・貿易研究所)
≡30≡ロジスティクス アラカルトN
   ◇山田 健(山田経営コンサルティング事務所)
≡31≡企業の見える化から魅せる化へ
   ◇小島一郎(分析広報研究所)
≡32≡食品物流センターの現在地C
   ◇吉川国之(茨城乳配)
≡33≡職場作りの新労務戦略P
   ◇野崎律博(労務研究所ノザキ)

≪NEWS他≫
≡2≡特選物件情報
≡14≡TOPIX
≡34≡NEWS UP
≡38≡テナント情報
≡39≡編集室便り・バックナンバー
2015年11月号(180号) 2015年10月10日発刊
今月の特集は…
物流不動産が巻き起こすイノベーション
国交省の担当官との対談です!
<2015年11月号 もくじ>
-------------------------------------------------------------------
■イーソーコグループ『物件情報』&『テナント情報』
■特集 物流不動産が巻き起こすイノベーション
 [対談] 国交省 物流/都市整備のキーマンが展望する物流の転換期
 ●国土交通省
  大臣官房参事官(物流産業)【坂巻健太氏】
 ●国土交通省 都市局
  市街地整備課 拠点整備事業推進官【筒井祐治氏】
 ●進行:イーソーコグループ会長【大谷巌一】
■「物流総合効率化法」認定事例施設
■物流不動産 最新トレンドと未来予測<第1回>
 踊り場にきた大規模物流不動産開発【河田榮司】
■物流施設の診断評価ポイント<第3回>
 チェックシートで物流不動産の健康診断・体力測定
 〜建物診断[躯体・構造]〜【望月光政・紙中英伸】
■みどりと場の活用で変貌するこれからの物流施設
 【鞄比谷アメニス 事業本部 庄司悦雄】
■物流不動産の視点から見た在庫管理<第1回>
 在庫水準と欠品【鈴木邦成】
■食品物流の現在地<第3回>
 食品物流企業に求められる衛生管理【吉川国之】
■グローバル・KIMURAの国際物流HACKS<第11回>
 港湾地区の保管機能【木村 徹】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト<第14回>
 人手不足対策の決定打:
 東海道物流新幹線構想【山田 健】
■東洋思想で語る経営のキーワード<最終回>
 中国思想「陰陽」という概念【中野 泰】
■夢を語る<第3回>
 新流通産業の湧出(その3)【椎野 潤】
■物流女子ひとり歩き<第2回>
 物流事業者の次の手を考える【堀内綾子】
■速報解説<第3回>派遣法改正【籾倉勝也】
■企業の見える化から魅せる化へ<第5回>
 物流不動産ビジネス成功に向けての
 分析広報アプローチ【小島一郎】
■職場作りの新労務戦略<第16回>
 マイナンバー制度施行
 いかなる安全管理措置が必要か【野崎律博】
■国際物流総研広告
■編集室便り/バックナンバー紹介
2015年10月号(179号) 2015年9月10日発刊
今月の特集は…
打倒アマゾン! 弱者の戦略【花房 陵】
<2015年10月号 もくじ>
-------------------------------------------------------------------
■イーソーコグループ『物件情報』&『テナント情報』
■特集 打倒アマゾン! 弱者の戦略
    物流不動産とEC物流の解決力【花房 陵】
    ●インタビュー
     商物分離で負担増となる卸業者の生き残り策【鈴木邦成】
    ●関連サービス@
     1坪6,500円からの通販物流アウトソーシング「NetDepot」
     東京システム運輸ホールディングス 東京ロジファクトリー
    ●関連サービスA
     アパレル物流に見る「現場の力」OTS
    ●特別寄稿
     ネット通販の行方は卸売業が鍵!【鈴木邦成】
■物流施設の診断評価ポイント<第2回>
 チェックシートで物流不動産の健康診断・体力測定
 〜建物診断[外構]〜【望月光政・紙中英伸】
■物流不動産価値の最後の決め手は[舗装]にある
 日本道路葛Z術研究所 遠藤 桂
■グローバル・KIMURAの国際物流HACKS<第10回>
 ニュージーランドはTPPの会合でなぜ怒ったのか【木村 徹】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト<第13回>
 人手不足解決策@外国人ドライバー【山田 健】
■夢を語る<第2回>新流通産業の湧出(その2)【椎野 潤】
■食品物流の現在地<第2回>2015年危機の現状[2]【吉川国之】
■物流不動産TOPIX
■人が会社を変えてゆく<第10回>
 物流不動産ビジネスの
 “リテラシー”確立を目指して!【大谷巌一】
■東洋思想で語る経営のキーワード<第10回>
 木の実を作りあげ、動物に提供【中野 泰】
■物流効率化への道筋<第7回>
 パレット、通い箱、段ボールの活用【鈴木邦成】
■企業の見える化から魅せる化へ<第4回>
 分析広報のインテリジェントサイクル【小島一郎】
■職場作りの新労務戦略<第14回>
 ドライバー不足解決術
 ジョブ・リターン制度で即戦力【野崎律博】
■国際物流総研レター【岩井宏晃】
■編集室便り/バックナンバー紹介
2015年9月号(178号) 2015年8月10日発刊
今月の特集は…
物流施設の収益力強化策【花房 陵】
<2015年9月号 その他の記事>
-------------------------------------------------------------------
■イーソーコグループ『物件情報』&『テナント情報』
■誌上再現<第6回>2015年7月 東西連射【大谷巌一】
■特別インタビュー
 物流不動産BIZを創った男たち【杉山 実 × 大谷巌一】
■新連載
 物流施設の診断評価ポイント<第1回>【望月光政 × 紙中英伸】
■連載 倉庫萌え<第8回>
 鰍ミまわりユアハンズ【大山 顕】

☆物流BIZ連載講座☆
■物流効率化への道筋<第6回>
 物流効率化に対する認知と静脈物流における実践【鈴木邦成】
■グローバル・KIMURAの国際物流HACKS<第9回>
 インコタームズの使い方がおかしい【木村 徹】

☆連載HRDシリーズ☆
■職場作りの新労務戦略<第13回>辞めない職場づくり【野崎律博】
■東洋思想で語る経営のキーワード<第9回>オ・モ・イ【中野 泰】

■企業の見える化から魅せる化へ<第3回>
 逆転の会社案内で人材採用成功【小島一郎】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト<第12回>
 人手不足でどうなる物流(12)【山田 健】
■夢を語る<第1回>新流通産業の湧出(その1)【椎野 潤】
■人が会社を変えてゆく<第9回>
 物流業界を業態変革する
 物流ユーティリティプレイヤーの活躍【大谷巌一】
■速報解説<第2回>派遣法改正【籾倉勝也】
■物流女子ひとり歩き<第1回>
 ゴルフ宅急便から“サービス”を考える【堀内綾子】
■食品物流の現在地<第1回>2015年危機の現状[1]【吉川国之】
■物流不動産TOPIX
■国際物流総研レター『ミャンマー物流視察ツアー』【岩井宏晃】
■編集室便り/バックナンバー紹介
2015年8月号(177号) 2015年7月10日発刊
今月の特集は…
人材不足対策総合体系
<2015年8月号 その他の記事>
■イーソーコグループ 『物件情報』 & 『テナント情報』
■速報解説[第1回]
 “労働者派遣法の改正”〜本国会審議経過中〜
 【籾倉勝也】
■<対談>人材輸入 
 海外からの人材は物流の人手不足を救うか
 【工藤尚美×池田晃一郎】
■倉庫萌え〜[第7回]
 日本埠頭倉庫【大山 顕】
<物流BIZ連載講座>
■『物流効率化への道筋』[第5回]
 物流施設環境の整備の推進【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAの国際物流HACKS』[第8回]
 TPPとTPAの違いとは【木村 徹】
<連載HRDシリーズ>
■職場作りの新労務戦略[第12回]【野崎律博】
■東洋思想で語る経営のキーワード[第8回]【中野 泰】
■地方創生と行政協調[第4回]【角田晶生】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト[第11回]【山田 健】
■企業の見える化から魅せる化へ[第2回]【小島一郎】
■『人が会社を変えてゆく』[第8回]【大谷巖一】
■『国際物流総研レター』【岩井宏晃】
■編集室便り
 ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2015年7月号(176号) 2015年6月10日発刊
今月の特集は…
TPP決着か? どうなる国際貿易
<2015年7月号 その他の記事>
■イーソーコグループ 『物件情報』&『テナント情報』
■倉庫萌え〜[第6回]
 日本埠頭倉庫【大山 顕】
■企業の見える化から魅せる化へ[第1回]【小島一郎】
■活かそう! 倉庫用地[第3回]【鎌田秀一】
<物流BIZ連載講座>
■『物流効率化への道筋』[第4回]
 輸送体制の効率化【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAの国際物流HACKS』[第7回]
 NACCS進化と私たちの税【木村 徹】
<連載HRDシリーズ>
■職場作りの新労務戦略[第11回]【野崎律博】
■東洋思想で語る経営のキーワード[第7回]【中野 泰】
■地方創生と行政協調[第3回]【角田晶生】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト[第10回]【山田 健】
■倉庫リノベーション事例 徳清倉庫【中西 彩】
■特別ニュース・リリース『日本埠頭倉庫』
 食品加工室をさらに充実へ【久保純一】
■『人が会社を変えてゆく』[第7回]【大谷巖一】
■『国際物流総研レター』【砂川玄任】
■編集室便り
 ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2015年6月号(175号) 2015年5月10日発刊
今月の特集は…
IoT(Internet of Things)と物流サービスの進化系
<2015年6月号 その他の記事>
■イーソーコグループ 『物件情報』 & 『テナント情報』
■倉庫萌え〜[第5回]
 秋元運輸倉庫【大山 顕】
■言葉の裏表「MOT:技術経営」
■活かそう! 倉庫用地[第2回]【鎌田秀一】
<物流BIZ連載講座>
■『物流効率化への道筋』[第3回]
 入荷・入庫の効率化【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAの国際物流HACKS』[第6回]
 中国で物流事業は難しいか【木村 徹】
■物流企業の<見える化>から<魅せる化>へ【花房 陵】
 株式会社分析広報研究所 所長 小島 一郎氏 へのインタビュー 
<連載HRDシリーズ>
■職場作りの新労務戦略[第10回]【野崎律博】
■東洋思想で語る経営のキーワード[第6回]【中野 泰】
■地方創生と行政協調[第2回]【角田晶生】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト[第9回]【山田 健】
■イーソーコ大谷の対談・講演シリーズ『誌上再現』[第5回]
■『人が会社を変えてゆく』[第6回]【大谷巖一】
■『国際物流総研レター』【砂川玄任】
■編集室便り
 ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2015年5月号(174号) 2015年4月10日発刊
今月の特集は…
物流が解決する日本の大問題
<2015年5月号 その他の記事>
■イーソーコグループ 『物件情報』 & 『テナント情報』
■倉庫萌え〜[第4回]
 日通東京食品ターミナル【大山 顕】
■新米社員が行く[シリーズ第3弾]
 物流博物館で物流の歴史を学ぶ
<物流BIZ連載講座>
■『物流効率化への道筋』[第2回]
 物流効率化の基盤作り【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAの国際物流HACKS』[第5回]
 関税の脱税【木村 徹】
■≪新連載≫活かそう! 倉庫用地[第1回]【鎌田秀一】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト[第8回]【山田 健】
<連載HRDシリーズ>
■職場作りの新労務戦略[第9回]【野崎律博】
■東洋思想で語る経営のキーワード[第5回]【中野 泰】
■言葉の裏表「貿易赤字」
■≪新連載≫地方創生と行政協調[第1回]【角田晶生】
■イーソーコ大谷の対談・講演シリーズ『誌上再現』[第4回]
 関東倉庫情報交換会【登坂雅樹】
■『人が会社を変えてゆく』[第5回]【大谷巖一】
■『国際物流総研レター』【砂川玄任】
■編集室便り
 ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2015年4月号(173号) 2015年3月10日発刊
今月の特集は2本立て!
特集1 大丈夫か? 物流契約の落とし穴
特集2 ビジネスを守るもの 攻めるもの
<2015年4月号 その他の記事>
■倉庫萌え〜[第3回]
 日本超低温株式会社【大山 顕】
■倉庫の街 清澄白河を歩く[新入社員レポート]
<物流BIZ連載講座>
■『物流効率化への道筋』[第1回]
 物流効率化のプロセス【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAの国際物流HACKS』[第4回]
 シャーシ相互通行【木村 徹】
■イーソーコ大谷の対談・講演シリーズ『誌上再現』[第3回]
 日本再興戦略〜物流版〜【久保純一】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト[第7回]【山田 健】
<連載HRDシリーズ>
■職場作りの新労務戦略[第8回]【野崎律博】
■東洋思想で語る経営のキーワード[第4回]【中野 泰】
■イーソーコ総合研究所がアンケート結果を公表
■『人が会社を変えてゆく』[第4回]【大谷巖一】
■イーソーコグループ 『物件情報』 & 『テナント情報』
■『国際物流総研レター』【砂川玄任】
■編集室便り
 ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2015年3月号(172号) 2015年2月10日発刊
今月の特集は“これからの倉庫ビジネス”です。
■倉庫リノベーションの有用性を考える【久保純一】
■事例レポート
 日本の農作物を輸出するには【池田晃一郎】
■言葉の裏表「イノベーション」
■「あだち物流のひみつ」に学ぶ
 物流の歴史[新入社員レポート]
<物流BIZ連載講座>
■『物流とビジネストレンド』[第15回]
 物流理論の進歩の歴史【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAの国際物流HACKS』[第3回]
 SWBとサレンダー【木村 徹】
■イーソーコ大谷の対談・講演シリーズ『誌上再現』[第2回]
 セミナー in 九州【大谷巖一】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト[第7回]【山田 健】
<連載HRDシリーズ>
■自衛隊のロジスティクス[第27回]【角田晶生】
■東洋思想で語る経営のキーワード[第3回]【中野 泰】
■職場作りの新労務戦略[第7回]【野崎律博】
■『人が会社を変えてゆく』[第3回]
 物流不動産ビジネスとは「型破り」ビジネスだ!【大谷巖一】
■イーソーコグループ 『物件情報』 & 『テナント情報』
■『国際物流総研レター』【砂川玄任】
■編集室便り
 ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2015年2月号(171号) 2015年1月10日発刊
今月の特集は
“人材が育つところ
〜少数精鋭で乗り切るために〜”です。
■特集 人材が育つところ
  〜少数精鋭で乗り切るために〜
■『イーソーコ大谷の対談シリーズ 誌上再現』[第1回]
  人が変える物流の未来【大谷巖一】
■物流業界に魅力なし? 今どきの学生が抱く業界イメージ
 ≪大谷巌一・流通経済大学講義録より≫
■物流業界に必要な人材とは【久保純一】
■物流事業者向けセミナーのご案内
 ≪2015年2月10日(火)東京≫
■『倉庫萌え〜』[第2回]
 第一東運ビルを見に行く…後編【大山 顕】
<物流BIZ連載講座>
■『物流とビジネストレンド』[第14回]
 無人化という新トレンド【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAの国際物流HACKS』[第2回]
 TIR条約【木村 徹】
■一押しセミナー紹介【花房 陵】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト[第6回]【山田 健】
<連載HRDシリーズ>
■自衛隊のロジスティクス[第26回]【角田晶生】
■東洋思想で語る経営のキーワード[第2回]【中野 泰】
■職場作りの新労務戦略[第6回]【野崎律博】
■『人が会社を変えてゆく』[第2回]
 経営者だけが会社を変えられる【大谷巖一】
■イーソーコグループ 『物件情報』 & 『テナント情報』
■『国際物流総研レター』【岩井宏晃】
■編集室便り
 ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2015年1月号(170号) 2014年12月10日発刊
今月の特集(新春特集)は
“アベノミクスとは何だったのか?”です。
■新春特集 アベノミクスとは何だったのか?
■『交渉・説得・提案のテクニック』[第8回]
 WHY→HOW→WHATの順番を間違えない【花房 陵】
■『物流不動産で新大陸を求めて
 〜イーソーコの描く未来〜[第1回]
 人が会社を変えてゆく【大谷巖一】
■『倉庫萌え〜』[第1回]
 第一東運ビルを見に行く【前編】【大山 顕】
■『日本再興戦略〜物流版〜』
 座談会誌上再現 プレ・イベント
<物流BIZ連載講座>
■『物流とビジネストレンド』[第13回]
 オムニチャンネルをめぐ動き【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAの国際物流HACKS』[第1回]
 パナマ運河100年【木村 徹】
■『物流不動産BIZのすすめ』[第25回]
 敢えて言う、不動産業務ではない【大谷巖一】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト[第5回]【山田 健】
<連載HRDシリーズ>
■自衛隊のロジスティクス[第24回]【角田晶生】
■東洋思想で語る経営のキーワード[第1回]【中野 泰】
■職場作りの新労務戦略[第5回]【野崎律博】
■『国際物流総研レター』【岩井宏晃】
■イーソーコグループ 『物件情報』 & 『テナント情報』
■物流事業者向けセミナーのご案内
 『2015年2月10日(火)東京』
■発行人便り
 ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2014年12月号(169号) 2014年11月10日発刊
今月の特集は“優れた企業の抜群なSCM”です。
■特集1 SCMの資格と条件
■特集2 物流効率からSCMへの道のり
<物流BIZ連載講座>
■『物流不動産BIZのすすめ』[第24回]
 チャンスは練って待て【大谷巖一】
■『グローバル・KIMURAがTPPを斬る』[第12回]
 TPPの現在と日本のFTA戦略【木村 徹】
■『物流とビジネストレンド』[第12回]
 効率的な店頭棚割システムの構築【鈴木邦成】
■『国際物流総研レター』【仙石恵一】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト[第4回]【山田 健】
■ネット商品ラボ[第3回]ねこ缶
■『交渉・説得・提案のテクニック』[第7回]
 不都合のすり合わせ【花房 陵】
<連載HRDシリーズ>
■LOOK INDIA〜インドの思想・哲学〜[第5回]【中野 泰】
■職場作りの新労務戦略[第4回]【野崎律博】
■自衛隊のロジスティクス[第24回]【角田晶生】
■言葉の裏表『ストレステスト(健全性検査)』
 発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2014年11月号(168号) 2014年10月10日発刊
今月の特集は“倉庫は何を物語るか”です。
■特集1 北欧は地球の運命を預かっている
■特集2 倉庫という名の未来産業とは
≪物流BIZ連載講座≫
■『物流とビジネストレンド』[第11回]
 路線検索サイトは使える【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAがTPPを斬る』[第11回]
 TPPの先にあるRCEP【木村 徹】
■『物流不動産BIZのすすめ』[第23回]
 なぜ物流不動産は息の長いビジネスなのか【大谷巖一】
■『国際物流総研レター』【小泉武衡】
■『交渉・説得・提案のテクニック』[第6回]
 あなたはふさわしい相手か?【花房 陵】
■ネット商品ラボ
 [第2回]チロルチョコ
■ロジスティクス ア・ラ・カルト[第3回]【山田 健】
<連載HRDシリーズ>
■自衛隊のロジスティクス[第23回]【角田晶生】
■LOOK INDIA〜インドの思想・哲学〜[第4回]【中野 泰】
■職場作りの新労務戦略[第3回]【野崎律博】
■言葉の裏表『マーケティング』
 発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2014年10月号(167号) 2014年9月10日発刊
今月の特集は“在庫と倉庫は似ているか?”です。
■特集1 「在庫」「倉庫」って何者?
■特集2 どんな在庫、倉庫が良いのか
≪物流BIZ連載講座≫
■『物流不動産BIZのすすめ』[第22回]
 倉庫、物流不動産の相場とは【大谷巖一】
■『新しき時代のモノづくり』[第10回]
 理想工場は夢の物語を語る事【今時 霞】
■『物流とビジネストレンド』[第10回]
 熱中症対策とロジスティクス思考【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAがTPPを斬る』[第10回]
 TPP締約国からの輸入でも無税にならない!【木村 徹】
■『交渉・説得・提案のテクニック』[第5回]
 簡潔に1枚でまとめる【花房 陵】
■『国際物流総研レター』【岩井宏晃】
<連載HRDシリーズ>
■職場作りの新労務戦略[第2回]【野崎律博】
■自衛隊のロジスティクス[第22回]【角田晶生】
■LOOK INDIA〜インドの思想・哲学〜[第3回]【中野 泰】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト[第2回]【山田 健】
■発行人便り
2014年9月号(166号) 2014年8月10日発刊
今月の特集は“秋は物流改善月間”です。
■特集1 物流展示会で見るべきポイント
■特集2 顧客は誰か 競合はどこにいるか
≪物流BIZ連載講座≫
■『物流とビジネストレンド』[第9回]
 世界のアパレルとサプライチェーン【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAがTPPを斬る』[第9回]
 日本が他国に支払っている輸入関税【木村 徹】
■『物流不動産BIZのすすめ』[第21回]
 お客様はどこにいるか?【大谷巖一】
■『新しき時代のモノづくり』[第9回]
 デジタル・ファブリケーション【今時 霞】
■『交渉・説得・提案のテクニック』[第4回]
 記憶に残ることば【花房 陵】
■『国際物流総研レター』【小泉武衡】
■ロジスティクス ア・ラ・カルト[第1回]山田 健
<連載HRDシリーズ>
■LOOK INDIA〜インドの思想・哲学〜[第2回]【中野 泰】
■職場作りの新労務戦略[第1回]【野崎律博】
■自衛隊のロジスティクス[第21回]【角田晶生】
■ネット商品ラボ[第1回]カップラーメン
■発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2014年8月号(165号) 2014年7月10日発刊
今月の特集は“働き方、働かせ方”です。
■特集1 ワークとライフの割合は?
■特集2 職場づくりで働き方が変わる
≪物流BIZ連載講座≫
■『物流不動産BIZのすすめ』[第20回]
  物流不動産マーケティングとは?【大谷巖一】
■『グローバル・KIMURAがTPPを斬る』[第8回]
  TPPとセーフガード【木村 徹】
■『物流とビジネストレンド』[[第8回]
  ファッションショーとロジスティクス思考【鈴木邦成】
■『新しき時代のモノづくり』[第8回]
  得意技を活かす【今時 霞】
■『交渉・説得・提案のテクニック』[第3回]
  止まって、整理する【花房 陵】
■『国際物流総研レター』【岩ア仁志】
■倉庫リノベーション研究会[第1回レポート]
≪連載HRDシリーズ≫
■自衛隊のロジスティクス[第20回]【角田晶生】
■LOOK INDIA〜インドの思想・哲学〜[第1回]【中野 泰】
■これからの人を動かす理論と技術[第10回]【野崎律博】
■コラム:言葉の裏表『平和憲法』
■発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2014年7月号(164号) 2014年6月10日発刊
今月の特集は“見えてきた成長と脱工業化”です。
■特集1 日本成長の課題
■特集2 脱工業化を軌道に乗せる
≪物流BIZ連載講座≫
■『物流とビジネストレンド』[[第7回]
  ファッションデザイナーとパタンナー【鈴木邦成】
■『新しき時代のモノづくり』[第7回]
  何がどう変わったのか?【今時 霞】
■『物流不動産BIZのすすめ』[第19回]
  物流施設にどんな価値があるのか?【大谷巖一】
■『グローバル・KIMURAがTPPを斬る』[第7回]
  TPPを巡る最近の国際情勢【木村 徹】
■『交渉・説得・提案のテクニック』[第2回]
  聞いたら書く。示す、見えるように【花房 陵】
■『国際物流総研レター』【岩井宏晃】
≪連載HRDシリーズ≫
■これからの人を動かす理論と技術[第9回]【野崎律博】
■温故知新〜現代に活かす東洋の智慧〜[第3回]【中野 泰】
■自衛隊のロジスティクス[第19回]【角田晶生】
■イチから学ぶマネジメント講座[第12回]【安藤 功】
■コラム:言葉の裏表『人手不足』
■発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2014年6月号(163号) 2014年5月10日発刊
今月の特集は“失敗の法則 って何だ?”です。
■特集1 失敗を認める
■特集2 普遍的な失敗法則
■物流BIZ連載講座
  『物流不動産BIZのすすめ』[第18回]
  物流不動産ビジネスの実務解説
  『営業活動とは』【大谷巖一】
■『新しき時代のモノづくり』[第6回]
  リバース・エンジニアリングを活かせ【今時 霞】
■『物流とビジネストレンド』[[第6回]
  小売店舗の立地戦略【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAがTPPを斬る』[第6回]
  TPPと医療と保険【木村 徹】
■新連載『交渉・説得・提案のテクニック』[第1回]
  話を聴いて欲しい【花房 陵】
■『国際物流総研レター』【矢野壮一】
■連載HRDシリーズ
  イチから学ぶマネジメント講座[第11回]【安藤 功】
■これからの人を動かす理論と技術[第8回]【野崎律博】
■温故知新〜現代に活かす東洋の智慧〜[第2回]【中野 泰】
■自衛隊のロジスティクス[第18回]【角田晶生】
■コラム:言葉の裏表『紙幣と貨幣』
■発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2014年5月号(162号) 2014年4月10日発刊
今月の特集は“EC物流を脱がせる”です。
■特集1 EC通販の歴史とこれから
■特集2 EC物流の危険度
■物流BIZ連載講座
  『物流とビジネストレンド』[第5回]
  アパレル業界の取引条件と仕入れ【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAがTPPを斬る』[第5回]
  EPAとFTA【木村 徹】
■『物流とビジネストレンド』[第17回]
  新しく「物流不動産ビジネスの実務」を
  発行した理由【大谷巖一】
■『新しき時代のモノづくり』[第5回]
  モノづくりベンチャーのすすめ【今時 霞】
■『国際物流総研レター』【岩井宏晃】
■『紙面にパワーをつける基礎講座』[第11回]
  キャッチ&フォロー【本誌デザイナー】
■連載HRDシリーズ
  自衛隊のロジスティクス[第17回]【角田晶生】
■イチから学ぶマネジメント講座[第10回]【安藤 功】
■これからの人を動かす理論と技術[第7回]【野崎律博】
■温故知新〜現代に活かす東洋の智慧〜[第1回]【中野 泰】
■コラム:言葉の裏表 『イノベーション INOVATION』
  発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2014年4月号(161号) 2014年3月10日発刊
今月の特集は“やる気と動機の科学”です。
■特集1 もう出来ない、と言わせない
■特集2 投資KかLか。チーム編成のヒント
■物流BIZ連載講座
  『物流不動産BIZのすすめ』[第16回]
  不動産契約での重要事項説明【大谷巖一】
■『グローバル・KIMURAがTPPを斬る』[第4回]
  センシティブ品目とは【木村 徹】
■『物流とビジネストレンド』[第4回]
  アパレル物流の概要【鈴木邦成】
■『新しき時代のモノづくり』[第4回]
  マザーファクトリー【今時 霞】
■『国際物流総研レター』【砂川玄任】
■『紙面にパワーをつける基礎講座』[第10回]
  言葉の選定【本誌デザイナー】
■連載HRDシリーズ
  中国古典『大学』に学ぶリーダー像[第4回]【中野 泰】
■自衛隊のロジスティクス[第16回]【角田晶生】
■イチから学ぶマネジメント講座[第9回]【安藤 功】
■これからの人を動かす理論と技術[第6回]【野崎律博】
■コラム:言葉の裏表 『さまざまな陰謀』
  発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2014年3月号(160号) 2014年2月10日発刊
今回は“The Money!”です。
<2014年3月号 主な記事>
■特集1  確かめたい、カネの威力
■特集2  カネを働かせよう
■物流BIZ連載講座
  『物流とビジネストレンド』[第3回]
  アパレル小売の平日バーゲンを
  可能にする仕組み【鈴木邦成】
■『新しき時代のモノづくり』[第3回]
  このままの工場で良いのか【今時 霞】
■『物流不動産BIZのすすめ』[第15回]
  マスターリース契約とは【大谷巖一】
■『グローバル・KIMURAがTPPを斬る』[第3回]
  本当に怖いISDS条項
  〜自由貿易で紛争が起きたら〜【木村 徹】
■『国際物流総研レター』【小野寺勝久
■『紙面にパワーをつける基礎講座』[第9回]
  シャドウ/斜体・長体<強調するA>【本誌デザイナー】
■連載HRDシリーズ
  これからの人を動かす理論と技術[第5回]【野崎律博】
■中国古典『大学』に学ぶリーダー像[第3回]【中野 泰】
■自衛隊のロジスティクス[第15回]【角田晶生】
■イチから学ぶマネジメント講座[第8回]【安藤 功】
■コラム:言葉の裏表 『原発反対、賛成の論点』
  発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2014年2月号(159号) 2014年1月10日発刊
今回は“今こそ知りたい2つの拡大特集!”です。
<2014年2月号 主な記事>
■特集1  見えてきた日本の成長戦略
■特集2  サービス業界の物流とは
■物流BIZ連載講座
  『物流とビジネストレンド』[第2回]
  ネット通販で物流機能を使いこなすコツ【鈴木邦成】
■『物流不動産BIZのすすめ』[第14回]
  普通賃貸借契約書の注意点【大谷巖一】
■『新しき時代のモノづくり』[第2回]
  顧客を注視せよ【今時 霞】
■『グローバル・KIMURAがTPPを斬る』[第2回]
  TPPが農畜産業界に与えるインパクト【木村 徹】
■『国際物流総研レター』
  「偽装表示」に思う【小泉武衡】
■一般社団法人日本SCM協会
  設立記念講演会のお知らせ
■『紙面にパワーをつける基礎講座』[第8回]
  縁取り文字<強調する@>【本誌デザイナー】
■賃貸物件の新しい提案
  “誕生!! DIYできるオフィス”
■連載HRDシリーズ
  『イチから学ぶマネジメント講座』[第7回]
  課長のミッションを果たすための仕事術
  <事業センスを身につける>【安藤 功】
■『これからの人を動かす理論と技術』[第4回]
  〜労務管理サバイバル〜
  物流ニュービジネスにシニア再活用!
  助成金で賢く新規事業参入へ【野崎律博】
■中国古典『大学』に学ぶリーダー像[第2回]【中野 泰】
■『自衛隊のロジスティクス』[第14回]【角田晶生】
■中小規模倉庫からメガ倉庫への
  「玉突き現象」加速【遠藤 文】
■コラム:言葉の裏表『HANA』
  発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2014年1月号(158号) 2013年12月10日発刊
2014年の年頭特集は「巨大物流センターで何が起きている?」です。
<2014年1月号 主な記事>
■特集1  期待する産業界
■特集2  ロジが開く日本の再興
■物流BIZ連載講座
  『新しき時代のモノづくり』[第1回]<新連載>
  外部環境を読む【仙石恵一】
■『物流不動産BIZのすすめ』[第13回]
  契約書の種類【大谷巖一】
■『物流とビジネストレンド』[第1回]<新連載>
  ネット通販の見込み客【鈴木邦成】
■『グローバル・KIMURAがTPPを斬る』[第1回]<新連載>
  TPP参加の目的と意義【木村 徹】
■『国際物流総研レター』
  ミャンマー視察旅行から【岩井宏晃】
■『紙面にパワーをつける基礎講座』[第7回]
  崩す<親しみやすさ>【本誌デザイナー】
■連載HRDシリーズ
  『自衛隊のロジスティクス』[第13回]
  渋滞・停滞・同期化【角田晶生】
■『イチから学ぶマネジメント講座』[第6回]
  課長のミッションを果たすための仕事術
  <お金のセンスを身につける>【安藤 功】
■『これからの人を動かす理論と技術』[第3回]
  〜労務管理サバイバル〜
  「新型うつ」という名の妖怪…企業はどうする?【野崎律博】
■中国古典『大学』に学ぶリーダー像
  [第1回]<新連載>【中野 泰】
■コラム:言葉の裏表『スマートシティ』
  発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2013年12月号(157号) 2013年11月11日発刊
今月号の特集は3発豪華版です。
<2013年12月号 主な記事>
■特集1  PUBLIC LOGISTICS
       公共物流って?
■特集2  トヨタ流と並ぶ
       NPW(日産ウェイ)とは?
  改善力パワーアップ!
  会社を根こそぎ変貌させるNPW徹底解剖
■特集3  変わる製造業
■イチから学ぶマネジメント講座[第5回]
  課長のミッションを果たすための仕事術
  [権限移譲するA]【安藤 功】
■これからの人を動かす理論と技術
  〜労務管理サバイバル〜[第1回]
  契約・派遣社員からのこんな訴え【野崎律博】
■物流BIZ連載講座
  『物流不動産BIZのすすめ』 仲介手数料の見方【大谷巖一】
  『物流人材開発(HRD)講座』 賃金の想いとは【中野 泰】
  『産業政策と物流ビジネス』 ネット通販の常識とは【鈴木邦成】
  『グローバル物流入門』 海上保険とはどういうものか【木村 徹】
  『製造SCM進化論』 物流人財進化論(下)【仙石恵一】
■『紙面にパワーをつける基礎講座』[第6回]
  罫線<目ざわり感の排除>【本誌デザイナー】
■『国際物流総研レター』
  課題意識を持つ、人材を育成するには【岩崎仁志】
■自衛隊のロジスティクス
  ステレオタイプの流行に疑問【角田晶生】
■展示会・シンポジウム視察レポート
  関西大学 社会安全学部・大学院部 第4回 東京シンポジウム
  産業交流展 2013 東京ビッグサイト
■ロジトレンド後援セミナーのお知らせ
  アイオイ・システム主催<第29回>物流改革セミナー
■コラム:言葉の裏表『誠意を示す』
  発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2013年11月号(156号) 2013年10月10日発刊
今月号の特集は「変わる業界/物流のチャンス」です。
<2013年11月号 主な記事>
■特 集  変わる業界/物流のチャンス
  特集1 どうなる農水業?
  特集2 流通業はどうなる?
■物流BIZ連載講座
  『産業政策と物流ビジネス』
  ネット通販サイトへの集客手法【鈴木邦成】
  『グローバル物流入門』信用状(L/C)とは【木村 徹】
  『製造SCM進化論』物流人材進化論(上)【仙石恵一】
  『物流人材開発(HRD)講座』ビジネス・エシックス【中野 泰】
  『物流不動産BIZのすすめ』物件を広く宣伝する【大谷巖一】
■これからの人を動かす理論と技術
  〜労務管理サバイバル〜[第1回]
  社員のSNS不適切利用…どう対応する?【野崎律博】
■誌上再現セミナー
  「物流不動産Biz戦略セミナー[大谷巖一]」
■イチから学ぶマネジメント講座[第4回]
  課長のミッションを果たすための仕事術
  [権限移譲する@]【安藤 功】
■自衛隊のロジスティクス
  救難活動を讃える【角田晶生】
■コラム:言葉の裏表『法人税』
■発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2013年10月号(155号) 2013年9月10日発刊
今月号の特集は「変わる業界/物流のチャンス」です。
<2013年10月号 主な記事>
■特 集  変わるきっかけ、変わる力
  実証! 物流が社会を変えてきた!!
 <1>カエルちからの源泉
 <2>カエルちからと変えさせたしくみ
■Logistics HOT NEWS 行こう! 自動認識総合展
■物流BIZ連載講座
  『物流不動産BIZのすすめ』 不動産のいろいろな契約【大谷巖一】
  『物流人材開発(HRD)講座』 変わるのは誰?【中野 泰】
  『製造SCM進化論』 販売物流進化(下)【仙石恵一】
  『グローバル物流入門』 貿易決済の方法【木村 徹】
  『産業政策と物流ビジネス』
  売れるファッションサイトの条件【鈴木邦成】
■自衛隊のロジスティクス
  片荷、片道、道半ば【角田晶生】
■コラム:言葉の裏表『センターフィー』
■イチから学ぶマネジメント講座[第3回]
  課長のミッションを果たすための仕事術
  [仕事の優先順位を考える]【安藤 功】
■紙面にパワーをつける基礎講座[第5回]
  文字サイズ<躍動感>【本誌デザイナー】
■誌上再現セミナー
■発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2013年9月号(154号) 2013年8月10日発刊
今月号の特集は「ロジスティクス再興戦略」です。
<2013年9月号 主な記事>
■特集 そのままで乗れるか?
  ロジスティクス再興戦略
  <第1部>日本再興戦略
  〜JAPAN is BACK〜に描かれた
    日本の将来像
  <第2部>物流ビジネスの再考と戦略性
■イチから学ぶマネジメント講座<第2回>
  ヒラから役付き、そのミッションとは
  【先行指標を管理する】[安藤 功]
■物流BIZ連載講座
  『産業政策と物流ビジネス』ネット通販の在庫[鈴木邦成]
  『物流人材開発(HRD)講座』一体感を生み出す[中野 泰]
  『製造SCM進化論』販売物流進化(上)[仙石恵一
  『グローバル物流入門』「関税」商品分類と輸入関税[木村 徹]
  『物流不動産BIZのすすめ』契約前の与信調査[大谷巖一]
■自衛隊のロジスティクス
  国土の安全と関税自主権[角田晶生]
■紙面にパワーをつける基礎講座
  空白と色面積[本誌デザイナー]
■コラム:言葉の裏表『TPPの背景』
  発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2013年8月号(153号) 2013年7月10日発刊
今月号の特集は「Sustainability(持続力)」です。
<2013年8月号 主な記事>
■特集 Sustainability(持続力)BCP
  <第1部>
  どうすれば百年企業になれるか?
  <第2部>
  企業が存続するために
■Logistics HOT NEWS 行こう! 自動認識総合展
■物流BIZ連載講座
  『物流不動産BIZのすすめ』 不動産のいろいろな契約【大谷巖一】
  『物流人材開発(HRD)講座』 変わるのは誰?【中野 泰】
  『製造SCM進化論』 販売物流進化(下)【仙石恵一】
  『グローバル物流入門』 貿易決済の方法【木村 徹】
  『産業政策と物流ビジネス』
  売れるファッションサイトの条件【鈴木邦成】
■自衛隊のロジスティクス
  片荷、片道、道半ば【角田晶生】
■コラム:言葉の裏表『センターフィー』
■イチから学ぶマネジメント講座[第3回]
  課長のミッションを果たすための仕事術
  [仕事の優先順位を考える]【安藤 功】
■紙面にパワーをつける基礎講座[第5回]
  文字サイズ<躍動感>【本誌デザイナー】
■誌上再現セミナー
■発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2013年7月号(152号) 2013年6月10日発刊
今月号の特集は「物流料金の決まり方」です。
<2013年7月号 主な記事>
■特集 物流料金の決まり方
  <第1部>サービス価格の理論
  <第2部>プライシング・マネジメント
■<新シリーズ>イチから学ぶマネジメント講座
 ヒラから役付き、そのミッションとは【入門編】
 安藤事務所代表/相模女子大学講師[安藤 功]
■物流BIZ連載講座
  『製造SCM進化論』工場内部の物流改善(中)[仙石恵一]
  『物流不動産BIZのすすめ』誰が倉庫を探している?[大谷巖一]
  『産業政策と物流ビジネス』在庫なしネットビジネス[鈴木邦成]
  『物流人材開発(HRD)講座』
  学歴、経験で徳を積めるか?[中野 泰]
  『グローバル物流入門』国際物流で使われるドキュメント[木村 徹]
■倉ガールが行ってきました!
  倉庫リノベーション再考
■『角田晶生の自衛隊のロジスティクス』
  安全はすべてに優先する〜勲章の陰に〜
■『コラム:言葉の裏表』
  消費税
■紙面にパワーをつける基礎講座
  整列[本誌デザイナー]
■発行人便り
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
2013年5月号(151号) 2013年5月10日発刊
今月号の特集は「採算・収支と契約条件」です。
<2013年5・6月号 主な記事>
■特集 採算・収支と契約条件
  <第1部>その値引きで収支はどうなる?
  <第2部>その契約書では危ない!
          3PL契約モデル
■突撃シリーズ「不肖ハヤザキ、叩かれる」
  株式会社システマーズ 代表取締役 長澤哲也 氏
■物流BIZ連載講座
  『物流不動産BIZのすすめ』物流施設の目利き[大谷巖一]
  『グローバル物流入門』貿易の海上・航空運賃を知る[木村 徹]
  『産業政策と物流ビジネス』
  ネット通販の商圏と物流センター[鈴木邦成]
  『物流人材開発(HRD)講座』夢と志を語るひと[中野 泰]
  『製造SCM進化論』工場内部の物流改善(上)[仙石恵一]
■<新シリーズ>紙面にパワーをつける基礎講座
  グルーピング[本誌デザイナー]
■『コラム:言葉の裏表』
  定款・約款
■『角田晶生の自衛隊のロジスティクス』
  ロジスティクスの徽章は高いか、低いか
■ロジスティクス・トレンド バックナンバー紹介
■巻末提言
  日本のこれから、物流トレンドを追う
2013年4月号(150号) 2013年4月10日発刊
今月号の特集は「ビジネスモデル」です。
<2013年4月号主な記事>
■特集ビジネスモデル
  <第1部>儲けるしくみ
  <第2部>物流とビジネスモデル
■ロジスティクス・カンパニー
  トップインタビュー
  創立25周年トランクルームの押入れ産業
  代表取締役社長 黒川久氏に聞く
■突撃シリーズ「不肖ハヤザキ、叩かれる」
  『どんな時でも諦めない。』
  株式会社イオ代表取締役窪田力氏
■物流BIZ連載講座
  『製造SCM進化論』
  引取り物流再考[仙石恵一]
■『物流不動産BIZのすすめ』
  自社倉庫の再活用[大谷巖一]
■『産業政策と物流ビジネス』
  ネット通販の出店料[鈴木邦成]
■『物流人材開発(HRD)講座』
  声掛けで変わるモチベーション[中野泰]
■『グローバル物流入門』
  インコタームズと国債ルール[木村徹]
■コラム:言葉の裏表『付加価値』
■角田晶生の『自衛隊のロジスティクス』
  カタチを変えて、それは改革か?
■物流グローバルビジネスを51カ国に展開
  株式会社アイオイ・システム 代表取締役多田潔氏
■発行人便り
2013年3月号(149号) 2013年3月10日発刊
今月号の特集は「人材開発」です。
<2013年3月号 主な記事>
■特集 そーなの?それじゃ!
  人材開発
  <第1部>即戦力とは?
  <第2部>
  HRDの目的は、チームビルディング
■突撃シリーズ「不肖ハヤザキ、叩かれる」
  『思い上がるな。謙虚になれ。』
  マッシュコーポレーション株式会社代表取締役 中田美宜氏
■物流BIZ連載講座
  『産業政策と物流ビジネス』
  大型小売業旗艦店の物流戦略 鈴木邦成
  『グローバル物流入門』国際物流で活躍する人達 木村 徹
  『製造SCM進化論』調達物流進化論(下) 仙石恵一
  『物流不動産BIZのすすめ』他社倉庫を活用する 大谷巖一
  『物流人材開発(HRD)講座』龍の成長物語 中野 泰
■コラム:言葉の裏表『成果主義』
■角田晶生の『自衛隊のロジスティクス』
  あきれる!アウトソーシングの実態
■倉庫リノベーション
  家の近くにあるスポーツ施設は元倉庫だった
■物流イベントカレンダー
■発行人便り
2013年2月号(148号) 2013年2月10日発刊
今月号の特集は「政策と戦略」です。
<2013年2月号 主な記事>
■特集 そーなら、こう出る!
  政策と戦略
  物流にはどんな影響と取り組みが
  必要なのか
  有り余る巨額資金はどこに向かうか
■突撃シリーズ「不肖ハヤザキ、叩かれる」
  『あなたの努力と苦労は、いつも見られてる』
  株式会社イーツー代表取締役社長 瀬谷義浩氏
■物流BIZ連載講座
  『物流人材開発(HRD)講座』
  人材育成〜次代に渡すバトン〜 中野 泰
  『物流不動産BIZのすすめ』
  成功とは、失敗を知ること 大谷巌一
  『製造SCM進化論』調達物流進化論(上) 仙石恵一
  『グローバル物流入門』
  輸入プロセス・ネーミングとドキュメントを知る 木村 徹
  『産業政策と物流ビジネス』
  ファストファッションの物流 鈴木邦成
■コラム:言葉の裏表『物価』
■角田晶生の『自衛隊のロジスティクス』
  氷山の一角は1/10
■倉庫リノベーション
  巨大施設でこれから何をしたらいいのか
■物流イベントカレンダー
■発行人便り
2013年1月号(147号) 2013年1月10日発刊
今月号の特集は「通販物流」です。
<2013年1月号 主な記事>
■巻頭提言
  急成長する巨大通販物流と小売業の将来
  通販物流の課題と対策
  「いつ、休めるんですか?」
  緊急対策!止まらない物流のBCP
■物流BIZ連載講座
  『物流人材開発(HRD)講座』面接・対話の心構え[中野 泰]
  『製造SCM進化論』ものづくり進化論(下)[仙石恵一]
  『グローバル物流入門』これだけある!“貿易取引”[木村 徹]
  『産業政策と物流ビジネス』ネット通販の物流戦略[鈴木邦成]
  『物流不動産BIZのすすめ』
  物流不動産BIZはブルー・オーシャン[大谷巌一]
■角田晶生の『自衛隊のロジスティクス』
  自己完結性と自律性が重要だ
■突撃シリーズ「不肖ハヤザキ、叩かれる」
  『ウェットな関係とITで稼ぐ社長』
  株式会社アジャスト取締役社長 青木大輔氏
■太陽光発電は物流ニュービジネスだ!
  株式会社グッドフェローズ社長長尾康広氏に聴く
■コラム:言葉の裏表『利子、利回り』
■<謹賀新年>社長の「感」字メッセージ
■物流イベントカレンダー
■発行人便り
■倉庫リノベーション
  材木倉庫群には巨大なクラブ
2012年12月号(146号) 2012年12月10日発刊
今月号の特集は「物流施設の新旧交代」です。
<2012年12月号 主な記事>
■巻頭提言 物流施設の新旧交代
  なぜ? こうなる! 6優良セミナー紹介
  @これでワカッタ!日本の物流
    日通総研<物流モードマスター講座>
  Aサービス産業から社会活動基盤への
    脱皮を目指せ!
■第6回JA−LPAセミナー
■突撃シリーズ「不肖ハヤザキ、叩かれる」
  『笑顔とITで稼ぐ社長』
  株式会社SORA社長玉井勝善氏
■物流BIZ連載講座
  『グローバル物流入門』海外取引はどこが“特殊”? 木村 徹
  『産業政策と物流ビジネス』「アジアの時代」の物流戦略 鈴木邦成
  『物流不動産BIZのすすめ』今を読むことから 大谷巌一
  『製造SCM進化論』ものづくり進化論(上) 仙石惠一
  『物流人材開発(HRD)講座』人材採用の視点 中野 泰
  『投資マネーが作る物流不動産』
  巨額資金が物流を活性化してる? 河田榮司
■Eコマ女子研所長の新連載『こんな通販が好き♪』
  完成品配送は高いか?
■角田晶生の新連載『自衛隊のロジスティクス』
  ロジを軽んじることの重大さ
■コラム:言葉の裏表『BCP』
■物流イベントカレンダー
■倉庫リノベーション
■倉ガールの「いい」倉庫発見!
■発行人便り
2013年11月号(145号) 2012年11月10日発刊
今月号の特集は「超大型物流施設」です。
<2012年11月号 主な記事>
■巻頭提言
  超大型物流施設のなぜ? これから!
■インタビュー「物流社長Who’sWHo」
  高品質かつ低コストの最先端ソリューション
  アイメックス株式会社社長岡田幸紀氏
■物流IT最新情報
  Webカメラで作業効率をアップ
■物流人材育成の背景
  “物流人”を育てる!
■JA-LPAセミナー紹介
■通算145号記念
  月刊ロジスティクスITの思い出
■連載物流BIZ講師紹介
  鈴木邦成先生『産業政策と物流ビジネス』
  大谷巌一先生『物流不動産BIZのすすめ』
  中野泰先生『物流人材開発(HRD)講座』
  仙石惠一先生『SCM/製造物流技術解説』
  木村徹先生『グローバルロジ入門』
  河田榮司先生『ファンドが作るこれからの物流不動産』
■調査レポート首都圏物流不動産賃料相場
■倉庫リノベーション
  新しい倉庫の活用法紹介
■キャラクター紹介私「倉ガール」です!
■コラム:言葉の裏表『グローバル・スタンダード』
■発行人便り
■物流イベントカレンダー